KINSOKU NAVI

お知らせ

2018.12.03 お知らせ

測量士補はKINSOKUで取得しよう

KINSOKUなら卒業と同時に〔測量士補〕を取得
実務経験を積めば、無試験で〔測量士〕が取得できます

 

測量士や土地家屋調査士の資格取得を目指すみなさんへ、近畿測量専門学校で国家資格〔測量士補〕を取得することのメリットをご紹介しましょう。

 

1.仲間がいる
2.技術がみにつく
3.就職につながる、業界につながる
4.測量士への道
5.関連資格を同時に狙う

 

■ Point 1 仲間がいる

近畿測量専門学校には、土木・建設・測量系ではめずらしい〔1年制〕測量専門学科があります。
学生の平均年齢は25歳。
同じ志をもつ仲間がいるから、最後まで続けられます。
仲間がいるからこそ、得られることも大きいでしょう。

 

学校案内・募集要項の請求はこちらをクリック


■ Point 2 技術が身につく

資格とは、知識と技術を有していることの証明。
近畿測量専門学校は、実習・演習時間を多くとった【立体的な学び】をすすめています。
初学者の方でも、卒業時には「技術者」となるよう育成します。

秋と冬の測量実習で技術習得

 

学校案内・募集要項の請求はこちらをクリック


■ Point 3 就職につながる、業界につながる

昭和44(1969)年創立、今年で49年。
約7,000名の卒業生を輩出してきた信頼と実績で、測量・土地家屋調査士業界への就職につながります。
四年制大学卒業生よりも、技術と資格をもつKINSOKU卒業生を希望する大手企業が増えています。

毎年開催の同窓会総会・懇親会で情報交換

 

学校案内・募集要項の請求はこちらをクリック


■ Point 4 測量士への道

近畿測量専門学校では、卒業と同時に〔測量士補〕を取得。
他の専門学校やスクール、通信教育でみられる「受験資格取得」や「合格保証」といったものではありません。

 

しかも、近畿測量専門学校で取得する〔測量士補〕は、〔測量士〕への道につながります。
近畿測量専門学校を卒業し、所定の実務経験を積めば、国家試験なしで〔測量士〕が取得可能。
平成30年度合格率8%だった国家資格を、無試験で取得できます。

 

 

学校案内・募集要項の請求はこちらをクリック


■ Point 5 関連資格も狙える

関連資格も狙えるカリキュラムだから、今後の方向性に応じて取得を目指せます。

 

例えば、地理情報システム(GIS)
公的資格「地理情報標準認定資格(初級技術者)」取得を目指したカリキュラムがあります。
平成30年度生も、この資格を取得しました。

 

例えば、UAV(ドローン)
平成30年度生より、国家資格「第三級陸上特殊無線技士」や民間資格「ドローン検定3級」取得に向けたカリキュラム、講座(勉強会)を開設します。

測量業界でもUAV(ドローン)を利用する機会が増えています

 

例えば、小型車両系建設機械
3トン未満の建設機械が運転できる免許です。
毎年7月、近畿測量専門学校だけの特別教育(2日間)を実施しています。

近畿測量専門学校だけの特別教育を実施しています

 

学校案内・募集要項の請求はこちらをクリック


Wスクール:土地家屋調査士コース

東京法経学院との提携で目指す〔土地家屋調査士〕。
19ヶ月間、仲間ともに目指します。
卒業後に土地家屋調査士事務所へ調査士補助として就職すれば、実践しながら勉強ができるというメリットもあります。

 

Wスクールで2つの国家資格をめざす

 

学校案内・募集要項の請求はこちらをクリック


学費

1年間の学費は114.8万円で、別途諸費(教科書など個人使用分)が必要です。

測量専門学科(1年制)は、厚生労働省による専門実践教育訓練給付金対象講座です。
雇用保険の支給要件期間が3年(初めて支給を受ける場合は2年以上)であることなどの条件を満たすと、教育訓練経費の50%(最高40万円まで)が支給されます。

また、資格取得などの条件を満たせば、経費の70%(最高56万円まで)の給付を受けることができます。
これにより、学費は114.8万円→58.8万円(56万円軽減可能)になります。

 

給付金を利用すれば負担軽減

 

さらに、初めて専門実践教育訓練を受講する45歳未満の方は、条件を満たせば教育訓練支援給付金(基本手当日額の80%)があります。

基本手当日額が4,000円の場合、1日あたり3,200円、5日(1週間)で16,000円、20日(約1ヶ月)で64,000円の支援給付金が出ますので、自己負担額はさらに軽減可能です。

※ 日数は「2か月ごとに失業の認定を受けた日数」です。
※ 参考:離職前6ヶ月間の賃金総額が120万円の場合、基本手当日額は4,864円です。

★この制度を受けるためには、2月末日までにハローワークで手続きを終える必要があります。
(学校での取り扱いではありません。)

 

【 おしらせ 】

平成31(2019)年度入学生向けの専門実践教育訓練給付金の手続きは終了しています。
※ 給付金を受けるためには、受講開始日の1ヶ月前までに手続きが必要です。
(2019.03/01更新)

 

関連リンク

厚生労働省 教育訓練給付制度
ハローワークインターネットサービス

 

このほか、提携の学費サポートプラン、本校独自の特待生制度や学費納入支援制度(延納・分納制度)を活用してください。

 

学校案内・募集要項の請求はこちらをクリック


時間

1年間、9時30分から16時40分まで、しっかりと通学していただきます。
土曜・日曜はもちろん、夏休み、冬休み(年末年始)、春休み(卒業式後)などの休日があります。

通信教育はついつい先送りにしてしまいがち。
時間管理も兼ねて、通学は資格取得への最短ルートなのです。

 

学校案内・募集要項の請求はこちらをクリック


おすすめページ

入学を検討される際に、あわせてご覧ください。

 

本気で学ぶ1年間、測量専門学科

夜8時までできる学校見学(個別進学相談)

自己推薦選考のごあんない

  • 【特設コラム】もし世界に測量がなかったらどうなる!?
  • オンラインでもOK!個別進学相談やっています!
  • LINE お友だち追加で何でも相談OK
  • はじめてでも安心 測量体験 オープンキャンパス
  • 専門学校から四年制大学へ編入学する
  • 測量士補をKINSOKUでとる
  • お仕事図鑑
  • KINSOKUは測量士・測量士補国家試験免除校!測量士とは?