令和7年度 新年度ガイダンス

卒業と同時に国家資格〔測量士・測量士補〕を取得できる近畿測量専門学校(国土交通大臣登録校)では、令和7 (2025) 年4月9日(水)、新年度ガイダンスを行いました。
新年度ガイダンスでは、学生便覧等の配布、教科書、製図道具及び作業服の販売などを行っています。
また、Wスクール〔土地家屋調査士コース〕とWスクール〔初級公務員コース〕、自動車運転免許取得ガイダンスも行いました。
| Wスクール〔 土地家屋調査士コース 〕説明会 |

見瀬講師による仕事とWスクールの紹介
土地家屋調査士コースは、令和6年度土地家屋調査士国家試験で合格占有率75.8%という高い実績を誇る東京法経学院と提携したWスクールです。
ガイダンスでは、大阪校 見瀬講師による土地家屋調査士の仕事紹介とWスクールの特徴についてお話しいただきました。
💡ワンポイント
近畿測量専門学校生は、学費の特別割引を受けることができます。
| Wスクール〔 初級公務員コース 〕説明会 |

富岡講師による仕事とWスクールの紹介
初級公務員コースは、株式会社ワークアカデミーと提携したWスクールです。
これまで、国家公務員(技術近畿、技術四国)をはじめ、地方公務員(大阪府、和歌山県、徳島県、奈良県、堺市、岸和田市等)にも数多く合格実績があります。
ガイダンスでは講師による公務員の仕事紹介とWスクールの特徴についてお話しいただきました。
💡ワンポイント
近畿測量専門学校生は、ワークアカデミーが展開する「資格とキャリアのスクール noa」が提供する資格取得講座の一部を特別料金で受講できます。
詳しくは、オープンキャンパス(体験入学、学校説明会)でご紹介します。
| 普通自動車運転免許 取得説明会 |

担当者による説明会
近畿測量専門学校は株式会社エース免許センターと提携し、合宿スタイルによる自動車運転免許取得を紹介しています。
ゴールデンウィーク期間と夏休み期間に分ける「セパレート方式」を採用しており、クラスメイトと一緒に参加することもできます。
💡ワンポイント
教習料金に往復交通費、宿泊費用、食事(1泊3食)を加えても、学校近隣の自動車学校(教習所)に通学するより短期間かつ安価であることが好評です。
詳しくは、オープンキャンパス(体験入学、学校説明会)でご紹介します。
■ 近畿測量専門学校なら卒業と同時に〔測量士補〕取得 & 無試験で〔測量士〕取得可能
近畿測量専門学校は【近畿で唯一】国土交通大臣登録校。
だから、卒業と同時に国家資格〔測量士補〕を取得できます。
さらに、卒業後に所定の実務経験を積めば、申請のみ(無試験)で〔測量士〕の資格を取得できます。
※ 測量士補国家試験に合格して入学しても、実務経験のみで測量士の資格を取得できます。
\ 学校選びは資料請求から /